タグアーカイブ: 山北町

暮らしの困りごと対策セミナー「家財整理について」を実施しました

2月13日 生涯学習センターにて、暮らしの困りごと対策セミナーを実施しました。 約5名ほどの方がお集まりくださいました。 お集まり頂いた方から、「今のところ困ってはいないけど、後にその時がくるから。」と参加理由を伺いまし

【募集中】段ボール漆喰を塗ろう!2/16.17.18 ~山北駅前に移転する事務所~

このたび、山北駅前に事務所を移転するにあたり、もともと中華料理屋さんだった内装をどのようにリノベーションしていくのかを考え、 職人さんやデザイナーさんにご協力を頂いています。 できるだけ化学物質を使わない、自然に優しい部

仕事始め&一緒に、ミカンから蒸留水作りませんか?&竹かご作りませんか?

旧年中は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました 本年もより一層、皆様のお役に立てるよう尽力してまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 皆様にとって、今年が素晴らしい一年となりますように

年末のご挨拶・事務所移転予定のお知らせ

本年も皆様には大変お世話になりました。 今年も早いもので、年の瀬を迎えました。 ” 空き家・空き店舗の活用を通じてにぎわいを創出する共生社会づくり ” を目的とした活動をはじめ、駅前の商店街の賑わいを取り戻し

【無料!】相続のお悩み「財産管理」・「家財整理」・「農地」専門家によるセミナーのご案内

大きなお悩み、どうしてよいか・・・2025年もず~っとそのまま悩み続けますか? 営利目的でもなく、勧誘もない、安心して、専門家の話を聞けるチャンスです! どれも無料です!おひとりでも、ご家族様や親せきの方などご一緒に、お

第2回 竹編みカゴ作り体験を行いました!(写真多め)

12月12日 だいこくの郷で、 第2回 竹編みかご作り体験を行いました。     今回も前回と同じ、4つ目海波カゴ   講師は、鎌倉在住の、たけぞうさん   四つ目海波かごの、「四

竹編み体験会のご案内 

竹細工テーマ 【四つ目海波かご】 日時  12月1日(日)13:30~16:30場所  山北駅より徒歩5分 だいこくの郷   現代のプラスチック製品はもともと竹で作られていたということをご存じでしょうか。 今、道具として