第2回 竹編みカゴ作り体験を行いました!(写真多め)

12月12日 だいこくの郷で、 第2回 竹編みかご作り体験を行いました。     今回も前回と同じ、4つ目海波カゴ   講師は、鎌倉在住の、たけぞうさん   四つ目海波かごの、「四

第一回竹編みカゴ作り体験を行いました!

12月1日、だいこくの郷で、 第一回竹編みカゴ体験会を行いました。   講師は、鎌倉在住の竹細工作り教えている元教員のたけぞおさん。 参加者さんは、町民の方や、町外の方からので、3名様。   全シリー

みんなで山北町の未来を考えよう!ワークショップを行いました

11月下旬、山北町に新しくオープンしたカフェ Tree Wood Coffeeさんの場所をお借りして、   山北町をもっといいまちにするために何をしたらいいのだろう? そのために、駅前商店街ができることは何だろ

第3回 空き家等を活用した共生社会づくり推進協議会が行われました

10月下旬、山北町健康福祉センターにて、 空き家対策や住民福祉活動など地域連携を専門とする横浜大学名誉教授である委長大原先生を中心に、メンバーが集まり2時間にわたる活動報告が行いました。 委員からは以下のような意見が出ま

竹編み体験会のご案内 

竹細工テーマ 【四つ目海波かご】 日時  12月1日(日)13:30~16:30場所  山北駅より徒歩5分 だいこくの郷   現代のプラスチック製品はもともと竹で作られていたということをご存じでしょうか。 今、道具として

【山北空き家福活プロジェクト】実行部隊の「地域共生社会モデルタウン実行委」が発足!

神奈川県山北町で、空き家・空き店舗の活用を通じてにぎわいを創出する「山北空き家福活プロジェクト」に取り組んでいる(一社)かながわ福祉居住推進機構は6月27日、「地域共生社会モデルタウン実行委員会」を発足させました。同20日には「空き家等を活用した共生社会づくり推進協議会」が立ち上がっており、令和6年度はこの二つの会議体を軸に福活プロジェクトを進めていきます。

【共生社会づくり推進協議会】発足!「やりがい、生きがいを持って暮らせる地域づくりを」

神奈川県山北町で、空き家・空き店舗の活用事業に取り組んでいる(一社)かながわ福祉居住推進機構は6月20日、町内外の有識者で構成する「空き家等を活用した共生社会づくり推進協議会」を発足させました。会議では、高齢者、障がい者、子どもたちが地域で幸せに暮らせる「地域共生社会」の実現に向けた議論が交わされました。

【やまきた駅前朝市・18年目突入!】コロナ禍乗り越え記念イベント開催/多彩な出店で大にぎわい

神奈川県山北町で毎月第一日曜日に開催される「やまきた駅前朝市」が18年目に突入したことを祝う記念イベント「祭り」が6月2日、開催されました。イベントには町内外から17店舗が出店。訪れた親子連れらが多彩な出店の商品を買い求め、JR山北駅前はにぎわいました。

【随時掲載④】空き家・空き店舗の活用事例/岐阜県関市の「あいせき」/築130年の古民家を改修して開放

かながわ福祉居住推進機構が実施した自治体アンケートから、空き家・空き店舗の活用事例を紹介する企画第四弾。今回は、岐阜県関市で築130年の古民家を改修し、2022年1月にオープンしたコミュニティースぺース「あいせき」を紹介します!

【山北空き家福活プロジェクト】令和6年度は駅前商店街の空き店舗改修へ

神奈川県山北町で空き家・空き店舗の活用事業「山北空き家福活プロジェクト」に取り組んでいる一般社団法人かながわ福祉居住推進機構は4月24日、「空き家等を活用した共生社会づくり推進協議会(仮)設立準備会議」を開催しました。令和6年度の「福活プロジェクト」の事業として、「山北駅前大通り商店街」の空き店舗の再オープンに向けて重点的に取り組む方針を確認しました。