参加者募集中!!11月は、まこも!アロマ作り体験会

大人気!山北アロマのイベントのご案内です♪ すぐに満席になってしまいますので、気になる方はお早めにお申し込みください☆ 11月27日(木)は、まこも! 豊富に育っているのに活用されていない素材を活かしたアロマ作り体験会!

参加者募集中!!好評につき今年も開催します!!【暮らしのお困りごと解決セミナー】

今年もやります!【暮らしのお困りごと解決セミナー】 空き家の対策、活用についてがメインです! 大事な財産であるご自宅を、将来どんな活用の仕方があるかの参考になってもらえるようなセミナーです。 どれも無料でご参加頂けます。

「ふらっと山北」開所式行いました!

10月17日、地域共生交流拠点「ふらっと山北」を無事にオープンすることができました。   改修工事にご尽力頂いた皆様、お声をかけて頂いたご近所の皆様、お花を送って頂いた皆様、お心遣いを頂いた皆様、多くの方からの

【参加者募集中!】エコミュージアムセミナー開催!11月4(火)

このたび、山北駅前の空き家であったラーメン店を、地域共生社会の拠点として「ふらっと山北」を開設することになりました。 今まで地域交流イベントを行ってきました。町の資源を使ったアロマ作り体験会や竹かご作り体験会などでは、町

【満員御礼】アロマ作り体験会 ~レモングラス~ 10月14日

こちらのイベントは、おかげさまで満員御礼になりました。 空き家を活用して、大好評のアロマイベントのご案内です! 10月のテーマは【レモングラス】 (お申込みフォームからの申請で受付終了となります。) 未利用資源を有効活用

アロマイベントのポスター、日付を誤っておりました!

大変申し訳ございません!!! 年間のアロマ体験会のポスターですが、 2026年1月の日付を誤って記載しておりました! 誤り→ 1月11日(金) 正しくは→ 1月16日(金)です ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 どう

レポート【基礎編】竹細工講師養成講座を無事に終了しました!

25年5月15日から始まった3か月間。全6回コース。 7月24日に無事に終了しました。   山北町では、山林が放置され竹が繁茂している場所が増えていますが、こうした竹林の環境を整えると同時に、これまであまり活用

【レポート】和薄荷アロマ作り体験会を行いました

先日7月16日、 山北町で無農薬栽培をされている田んぼの片隅に育った和薄荷を集めて水蒸気蒸留法でアロマを作る体験会を行いました。 はじめましての皆様同士でしたが、山北町在住の方と町外の方と山北町情報などを交わしながら、大

【満員御礼】9月は月桃!アロマ作り体験会のご案内

地域交流人イベント!~アロマ作り体験会~ 【おかげさまで満員御礼になりました(9月2日現在)】 「月桃」のアロマを 手作業で作る工程からクラフト作りまで、お楽しみいただけます。 身近に育っている有用な素材を活かしたアロマ

終了:【満員御礼‼】「水蒸気蒸留法」で、アロマオイルを実際に作ってみよう。~和はっかとミント~

山北町で無農薬育ちの和薄荷で、暮らしを彩るアロマ作り体験会! 開催日 7月16日(水) こちらのイベントは終了しました。 ※次回は9月8日(月)テーマは「月桃」を予定しております。詳細については準備中です。皆様のご参加を